テフロン加工(フッ素樹脂加工)などの、こびりつき防止加工がされたフライパンをやめることにしました。
『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』という映画を観たのがきっかけです。この映画では、テフロン加工の工場の汚染で奇形児、汚染された水を飲んだ住民や家畜の健康被害を目の当たりにし、責任を逃れようとした巨大企業、デュポン社と戦う弁護士の姿を描いた実話が描かれています。
目次
- テフロン加工とは
- 自分の身は自分で守るしかない
- コーティングなしのおすすめのフライパン
今回の記事では私が6年間継続してきた、グルテンフリーについて書きたいと思います。
減量やスタミナ向上などの多くの健康効果があるとされるグルテンフリーに興味はあるけれど、グルテンフリーの食生活はめんどくさそう、大変そうというイメージはありませんか?私も始める前はそうでした。食事からグルテン (小麦たんぱく)を除くと好きな物が食べられなくなってストレスがたまるのでは?というイメージがあります。ですが実際やってみると、パンやラーメン、パスタ、ケーキなどが食べられなくなるわけではなく、継続しておいしい麺類や粉物を楽しむことができることができますし、沢山のメリットがあることがわかりました。
今回は、グルテンフリー歴6年の私が実感した効果と、楽しく続けてきたコツをご紹介します。当記事を読んでいただければ、グルテンフリー生活が意外と簡単に続けられることもわかっていただけると思います。
目次
続きを読む