凍結した道も安心して走れるシューズ、Icebug (アイスバグ) 。冬の凍結した道路が危なくて外に出られないと嘆いていた私に、心優しい友人が教えてくれました。
アイスバグはスウェーデンのブランドで、雪、氷に、水にも強い快適シューズ。ウォーキング、ハイキング、トレッキング、タウン用など様々なシューズが出ているようです。岩には食い込まないが、氷には食い込むという特殊なスタッドがついています。
冬のミネソタはハンパなく寒く、今朝も雪が3〜4センチほど積もっており、パリパリに固まっていました。まさに Icebug (アイスバグ) のランニングシューズで走るのには最適な日和。

金属製のスタッドが付いている割にはとても軽いです。おそるおそる走り始めたのですが、スタッドが凍結した雪に食い込む程でもなく、かつ滑ることもなく軽やかにつかんでくれるので安心して走れます。全然スリップしそうな気配もないので少しスピードを上げてみます。サクサクとした音が心地良く快適です。登りの坂は雪がない時と比較するとさすがにきついですが。下り坂もさすがに最初はスリップが怖かったのでゆっくり走ったのですが、全く滑らなかったです。
凍結した道路と雪道で3回ほど走ってみましたが、今のところとても良い調子です。

まとめ - Icebug (アイスバグ) の強み
シューズの印象をまとめてみるとこんな感じです。
- 凍結路をしっかりつかんでくれるが、がっちり重い感じではなく軽く、でもしっかりとつかんでくれる。
- 靴じたいが軽量なので軽やかに走れる。
- 水にも強いので外から雪の水分が侵入してくる様子はない。
・・・という事で気に入っています。
今のところ日本では専門の通販サイトはないようですがアマゾンで扱っているようです。
冬の雪道も快適に走ってモテモテになりましょう。