先日、パートナーのお父様を訪ねて ミネソタ州の北、Two Harbors に行って来ました。Two Harbors は、カナダ国境にもほど近い、人口3500人程度の小さな町です。

冬は北から湖の冷たさを抱いて吹き込んでくる風の寒さが半端なく厳しいのでランニングは無理かも。8月下旬の今のうちに、ということで朝ランに出発。
あいにくの曇り空でしたが、グースかアヒル(?) が水浴している風景に出会え、ほっこり。

こちらは 3M Museum。 あの、ポストイットでおなじみのグローバル企業、スリーエムは、1902年 ここ Two Harbors で誕生したようです。現在 本社は St.Paul(ミネソタの州都) の郊外、Maplewood にあります。

ここは 鉄道博物館のようです。

昔は蒸気機関車が鉄鉱石などを運び込み、ここからスーペリオル湖を出港した船はボストンなど東海岸の港に資材を運搬していました。朝早かったのでまだ開いてませんでした。また別の機会に建物内も見学したいと思います。
7キロほどのランニング。
いつもと違う風景の中を走り抜けるのは楽しいものです。