モテモテ男女倍増計画

アメリカのミネソタから健康、日々のこと、人生を楽しむ方法を配信

フランクリン・プランナーのご紹介

2019年の新しい手帳を購入しました。
 
理想の人生計画を立て実現するための手帳と呼ばれています。

f:id:yahori_tsukasa:20181104042721j:plain

フランクリンプランナー
 

 

フランクリン・プランナーとは

 
R・コーヴィー著「7つの習慣」を実践するためのツールとして開発された手帳です。
 
お読みになった方も多いと思いますが、私は8年ほど前に初めて読んで、人生が変わりました。特にコントロールできることとできないことを区別するコンセプトは新鮮でした。
結構長い本でして、「まんがでわかる7つの習慣」から読み始めるのもオススメです。
 
 
手帳は、前半に7つの習慣の要約がコンパクトにまとめられており、スケジュール帳部分は、コンセプトを日々意識して取り込めるようにデザインされています。
 
例えば、R・コーヴィーが著書で紹介しているコンセプトの一つ(第3の習慣)に、「最優先事項を優先する」というのがあります。

f:id:yahori_tsukasa:20181104044428j:plain

 
私たちは緊急だが重要ではない用件に振り回されて、緊急性はないが重要な事項に十分な時間を割けずにな日々の生活を送りがちです。手帳を使って毎週優先事項を見直し、緊急ではないが重要な用件にも時間と注意を配分していくのに役立ちます。
 
第7の習慣「刃を研ぐ」は、人生の4つの側面である、肉体、社会、情緒、知性、精神において定期的な自己再生、自己改革を行うというものですが、手帳にはこの4項目それぞれに何をするかを毎週書き込む欄があります。週の始めにこれを書き込んでスタートしますと効果的です。
 

f:id:yahori_tsukasa:20181104044458j:plain

 

5年間使用した感想

 
私はこの Franklin Planner の手帳を使いはじめて 5年ほどになりますが、毎日活用できているかというと、真っ赤なウソになります...!!
 
毎日、7つの習慣を生きてたら今頃すごいことになっていたかもしれないですが、恥ずかしながら私、やる気のある時とない時がありまして、手帳を見返すと全然書き込んでないページもところどころあります(汗)
 
ある週は、週の始まりはやる気があったのか、優先事項のリストが沢山書き込んであるのですが、そのどこにも完了を示すチェックマークがついてなくて、先送りになっていたりするんですねえ・・・。
 
こんな私が言うのもなんですが、それでも、
手帳を使わないより使った方が絶対良い
というのは断言できます。
 
やる事を決めて、実行しなかったとしても、やる事を決める、やりたい事を明確にするというのはすごく大切な事ですし、もし先延ばしにしたとしても、いったん書いてしまえば、また見直した時やりたくなります。
 
手帳に何度も登場する事項は、なかなか実行できなかったとしても、自分にとって大切な事のはず、それを認識できるだけでも、認識しないで漫然と過ごす毎日よりいい。
 
そんな日々の積み重ねで、本当にやりたい事には少しずつ近づける、私はそう思います。
 
 

まとめ

 
完璧に使いこなせなくてもいいから、良い手帳を持って、エクセレント・ライフを送ろう!